沸く

日本語の解説|沸くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

わく
沸く

1 (煮立つ)bollire(自)[av];(熱くなる)riscaldarsi


¶湯が沸いている.|L'a̱cqua sta bollendo.


¶お風呂が沸いていますから,どうぞお入りください.|Prego si acco̱modi, il bagno è pronto.


2 (活発になる)diventare più attivo


¶ユーモアあふれる講演に聴衆が沸いた.|Il pu̱bblico si è entuṣiaṣmato davanti a una conferenza così piena di humor.


¶政府の新政策に議論が沸いた.|Si sono accese le pole̱miche sul nuovo programma del governo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む