注射

日本語の解説|注射とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちゅうしゃ
注射

iniezione(女);(ワクチン)vaccinazione(女)



◇注射する
注射する
ちゅうしゃする

iniettare ql.co. a qlcu.⇒医学【用語集】


¶注射してもらう|farsi fare un'iniezione


¶静脈[筋肉]注射|iniezione endovenosa [intramuscolare]


¶皮下注射|iniezione ipode̱rmica [sottocuta̱nea]




◎注射液
注射液
ちゅうしゃえき

iniezione(女),sostanza(女) iniettata, medicamento(男) iniettato;(ワクチン)vaccino(男)




注射器
注射器
ちゅうしゃき

siringa(女);(使い捨ての)siringa(女) steriliẓẓata 「da gettare dopo l'uṣo [uṣa e getta]




注射針
注射針
ちゅうしゃばり

ago(男)[複aghi]per iniezioni


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む