泳ぐ

日本語の解説|泳ぐとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

およぐ
泳ぐ

(水泳する)nuotare(自)[av];(巧みに世間を渡る)barcamenarsi, destreggiarsi



◇泳ぎ
泳ぎ
およぎ

nuoto(男);nuotata(女)⇒スポーツ【用語集】


¶泳ぎがうまい|nuotare bene [come un pesce]


¶泳ぎに行く|andare 「a nuotare [fare una nuotata]


¶泳ぎのうまい人|buo̱n nuotatore/(女性)buona nuotatrice


¶川を泳ぎ渡る|(at)traversare il fiume a nuoto


¶私は全然泳げない.|Non so nuotare affatto.


¶世の中をうまく泳いで渡る|barcamenarsi bene nella vita


¶彼はつまずいて体が前に泳いだ.|È inciampato ed è barcollato [ha vacillato] in avanti.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む