洒落

日本語の解説|洒落とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゃれ
洒落

(言葉の遊戯)gioco(男)[複-chi]di parole;(機知に富んだ)battuta(女),face̱zia(女),motto(男);(笑い話)barẓelletta(女)


¶しゃれがうまい|e̱ssere bravo a dire [a raccontare] argu̱zie [face̱zie]


¶しゃれを言う|far giochi di parole/scherzare(自)[av]/motteggiare(自)[av


¶しゃれを飛ばす|lanciare motti di spi̱rito


¶彼にはしゃれが通じない.|Non è capace di capire la sottigliezza di una battuta.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む