洗う

日本語の解説|洗うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あらう
洗う

1 【水などで汚れを落とす】lavare ql.co. (a qlcu.);(自分の体の部分を)lavarsi ql.co.;(洗濯をする)lavare ql.co., lavare i panni;(洗浄する)dete̱rgere ql.co.;(清める)purificare [pulire] ql.co.


¶顔[髪]を洗う|lavarsi il viṣo [i capelli]


¶手を石けんで洗った.|Mi sono lavato le mani col sapone.


¶皿を洗う|lavare i piatti


¶傷口を洗う|lavare [pulire] una ferita


¶洗濯機で洗える.|Si può lavare in lavatrice.


¶心が洗われるような気持ちがする|sentirsi sollevato


¶雨ですっかり道が洗われた.|La pio̱ggia ha ripulito del tutto le strade.


2 【事実を調べてはっきりさせる】eṣaminare ql.co., investigare (su) ql.co., controllare ql.co., indagare su ql.co.


¶〈人〉の素性を洗う|controllare le ori̱gini di qlcu./indagare nel passato di qlcu.


¶死体の身元を洗う|identificare un cada̱vere


¶事件の背景を洗う|investigare [indagare] lo sfondo della faccenda


3 【波が岸辺に寄せては返す】


¶波が岸を洗う.|L'onda bagna la riva.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む