浮世

日本語の解説|浮世とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うきよ
浮世

questo (basso) mondo(男),vita(女),mondo(男)


¶それが浮き世の習いというものだ.|È la vita!/Così va il mondo!


¶彼は浮き世の荒波にもまれた.|La vita si è accanita contro di lui.


¶とかく浮き世はままならぬ.|Per un verso o per l'altro, in questo mondo niente va come vorremmo.



◎浮き世離れ
浮き世離れ
うきよばなれ

¶浮き世離れした|staccato dal mondo/fuori dal mondo


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む