海老

日本語の解説|海老とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

えび
海老

(伊勢えびの類)aragosta(女);(中型)ga̱mbero(男);(車えび)gamberone(男);(小えび,芝えび)gamberetto(男)


¶あかざえび|scampo


¶手長えび|gamberone delle rocce


¶てっぽうえび|gamberone di sa̱bbia


¶大正えび|gamberone mazzancolla


¶がざみえび|grancetta


¶オマールえび|o̱maro/a̱stice



慣用えびで鯛(たい)を釣る

dare un uovo per avere una gallina


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む