深夜

日本語の解説|深夜とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しんや
深夜

notte(女) fonda [inoltrata], cuore(男) della notte


¶交渉は深夜まで続いた.|Le trattative si sono protratte fino a notte inoltrata [avanzata].


¶深夜に電話のベルが鳴った.|Il tele̱fono è squillato in piena notte.



◎深夜営業
深夜営業
しんやえいぎょう

¶深夜営業の喫茶店|caffè aperto tutta la notte




深夜番組[放送]
深夜番組
しんやばんぐみ
深夜放送
しんやほうそう

traṣmissione(女) in onda dopo la meẓẓanotte


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む