溶ける

日本語の解説|溶けるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とける
溶ける・融ける

(固体が熱で)fo̱ndere(自)[av],scio̱gliersi;(液化する)liquefarsi;(液体に同化する)disso̱lversi



◇溶けた
溶けた
とけた

fuṣo, sciolto, disciolto; liquefatto


¶鉛は低熱で溶ける.|Il piombo fonde a bassa temperatura./Il piombo ha un basso punto di fuṣione.


¶溶けやすい[にくい]金属|metallo fuṣi̱bile [infuṣi̱bile]


¶川の氷が溶けた.|Il fiume è ṣgelato [diṣgelato].


¶塩は水に溶ける.|Il sale si scio̱glie [è solu̱bile] nell'a̱cqua.


¶水に溶けやすい[溶けない]物質|sostanza 「facilmente solu̱bile [insolu̱bile]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android