漏る

日本語の解説|漏るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もる
漏る

(透き間からこぼれる)passare(自)[es]attraverso, filtrare(自)[es],pe̱rdere(自)[av];(水が)fare a̱cqua


¶雨が漏って天井から水がぽたぽた落ちている.|La pio̱ggia è filtrata e go̱cciola dal soffitto.


¶このバケツは底が少し漏るようだ.|Sembra che il fondo di questo se̱cchio perda un po'.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む