漏れ

日本語の解説|漏れとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もれ
漏れ

1 (気体・液体などの)pe̱rdita(女),fuga(女),dispersione(女)


¶ガス漏れによる爆発事故|esploṣione dovuta a fuga di gas


2 (抜け落ち)omissione(女);(見落とし)ṣvista(女);(不注意)diṣattenzione(女);(秘密などの)fuga(女)


¶名簿に記載漏れがある.|Ci sono alcune omissioni nell'elenco.


¶計算漏れがあった.|C'era una ṣvista nel mio ca̱lcolo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android