潔い

日本語の解説|潔いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いさぎよい
潔い

(勇敢な)coraggioso, prode, valoroso, ero̱ico[(男)複-ci];(正しい)i̱ntegro, retto, onesto;(男らしい)virile, forte, risoluto, cavalleresco[(男)複-schi],leale



◇潔く
潔く
いさぎよく

coraggiosamente, integramente, risolutamente


¶…を潔しとしない|vergognarsi [diṣdegnare] di+[不定詞]


¶潔い最期だった.|È stata una morte ero̱ica.


¶彼は人に助けを乞うのを潔しとしない.|È troppo orgoglioso per chie̱dere aiuto agli altri.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む