澄ます

日本語の解説|澄ますとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

すます
澄ます

1 (濁りを取る)chiarificare [purificare] ql.co., rendere ql.co. chiaro [li̱mpido](▲chiaro, li̱mpidoは目的語の性・数に合わせて語尾変化する)


2 (注意を集中する)


¶耳を澄ます|ascoltare attentamente/te̱ndere l'ore̱cchio/stare in ascolto


3 (邪念をはらう)


¶心を澄ましていれば神の声が聞こえてくる.|Purificando il cuore si può sentire la voce di Dio.


4 (気取る)posare(自)[av],comportarsi affettatamente; darsi [pre̱ndere] delle a̱rie; avere un'a̱ria altezzosa ;(無関心・平静を装う)fi̱ngere (dell')indifferenza, pre̱ndere [darsi] un contegno ;(まじめな顔をする)fare un viṣo se̱rio



◇澄ました
澄ました
すました

(気取った,わざとらしい)affettato ;(平静な)calmo, tranquillo;(無関心な)indifferente ;(無表情な)impassi̱bile, imperturba̱bile


¶彼は澄ました顔できつい冗談を言う.|Dice battute dure con la fa̱ccia tranquilla.


¶彼女は人前では澄ましている.|Davanti alla gente lei assume un atteggiamento di grande alteri̱gia.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android