濡れる

日本語の解説|濡れるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぬれる
濡れる

bagnarsi;(びしょぬれ)infradiciarsi, inzupparsi;(湿る)inumidirsi, e̱ssere u̱mido



◇ぬれた
ぬれた

bagnato; u̱mido; zuppo


¶全身ぐっしょりぬれてしまった.|Mi sono inzuppato dalla testa ai piedi./Sono bagnato fra̱dicio.


¶汗でシャツがぐっしょりぬれた.|La cami̱cia era zuppa [tutta bagnata] di sudore.


¶涙でぬれた目|occhi u̱midi [lu̱cidi] di la̱crime


¶涙で頬がぬれている.|Le guance sono bagnate di la̱crime.


¶芝生が雨でぬれた.|La pio̱ggia ha bagnato l'erba del prato.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む