灰色

日本語の解説|灰色とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はいいろ
灰色

gri̱gio(男)[複-gi];(灰白色)gri̱gio(男) ce̱nere[無変];(ねずみ色)gri̱gio(男) topo[無変];(銀白色)gri̱gio(男) argento[無変]



◇灰色の
灰色の
はいいろの

gri̱gio[(男)複-gi;(女)複-gie, -ge],cine̱reo, colo̱r ce̱nere




◇灰色がかった
灰色がかった
はいいろがかった

grigiastro, cenero̱gnolo


¶灰色の空|cielo cine̱reo


¶灰色の服を着る|vestire di gri̱gio


¶私の人生は灰色だ.|La mia vita è un grigiore!


¶灰色高官|alto dirigente sospettato di corruzione/funziona̱riocorrotto


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む