無人

日本語の解説|無人とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

むじん
無人


◇無人の
無人の
むじんの

diṣabitato, deṣerto


¶無人の街路|strada deṣerta




◎無人宇宙船
無人宇宙船
むじんうちゅうせん

navicella(女) spaziale senza 「uo̱mini a bordo [equipa̱ggio]




無人衛星
無人衛星
むじんえいせい

sate̱llite(男) senza equipa̱ggio




無人駅
無人駅
むじんえき

stazione(女) senza personale




無人スタンド
無人スタンド
むじんすたんど

〔英〕self-service(男)[無変]




無人地帯
無人地帯
むじんちたい

terra(女) di nessuno




無人島
無人島
むじんとう

i̱ṣola(女) diṣabitata




無人踏み切り
無人踏み切り
むじんふみきり

passa̱ggio(男)[複-gi]a livello incustodito


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む