無性に

日本語の解説|無性にとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

むしょうに
無性に

(過度に)eccessivamente, intensamente, a diṣmiṣura;(耐えがたいほどに)insopportabilmente


¶無性に…したい|e̱ssere impaziente di+[不定詞]/morire dalla vo̱glia di+[不定詞]


¶無性に腹が立つ|Non riesco a trattenere l'ira.


¶無性に家が恋しい.|Ho una grande nostalgia di casa.


¶無性に眠たい.|Muo̱io dal sonno./Ho un sonno da morire.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む