照らす

日本語の解説|照らすとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

てらす
照らす

1 (光などで)illuminare, rischiarare


¶太陽が庭を照らしている.|Il sole illu̱mina il giardino.


2 (比較,照合)


¶…に照らして|confrontando ql.co./alla luce di ql.co./secondo ql.co.


¶翻訳を原文に照らして検討する|eṣaminare una traduzione confronta̱ndola con l'originale


¶法律に照らしてみれば|dal punto di vista della legge


¶彼の無罪は事実に照らして明らかだ.|Alla luce dei fatti, la sua innocenza appare evidente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む