特異

日本語の解説|特異とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とくい
特異


◇特異な
特異な
とくいな

particolare, u̱nico[(男)複-ci],singolare;〔ラ〕sui ge̱neris


¶世界でも特異な才能|talento u̱nico al mondo


¶それは全くもって特異なケースだ.|È un caṣo più u̱nico che raro.




◎特異細胞
特異細胞
とくいさいぼう

〘植〙idioblasto(男)




特異性
特異性
とくいせい

particolarità(女),singolarità(女),cara̱ttere(男) u̱nico;〘化〙specificità(女)




特異体質
特異体質
とくいたいしつ

〘医〙


¶…に対して特異体質である|e̱ssere alle̱rgico a [avere idiosincraṣia per] ql.co.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む