牽制

日本語の解説|牽制とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

けんせい
牽制


◇牽制する
牽制する
けんせいする

frenare qlcu., impedire a qlcu. di+[不定詞], trattenere qlcu.;〘軍〙operare una diversione




◎牽制球
牽制球
けんせいきゅう

〔英〕pickoff(男)[無変]


¶投手は一塁に牽制球を投げた.|Il lanciatore ha effettuato un pickoff sulla prima baṣe.




牽制攻撃
牽制攻撃
けんせいこうげき

¶敵を側面から牽制攻撃する|effettuare un attacco diversivo sul fianco del nemico




牽制政策
牽制政策
けんせいせいさく

¶米国はその国に対して牽制政策をとった.|Gli Stati Uniti hanno adoperato una poli̱tica di contenimento verso que̱l paeṣe.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android