犠牲

日本語の解説|犠牲とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぎせい
犠牲

sacrifi̱cio(男)[複-ci],abnegazione(女);(いけにえ)vi̱ttima(女),immolazione(女)


¶犠牲にする|(他人を)sacrificare [immolare] qlcu./(自分を)sacrificarsi/immolarsi


¶自分の利益を犠牲にする|sacrificare i propri interessi


¶犠牲的精神で|con spi̱rito di sacrifi̱cio [abnegazione]


¶大きな犠牲を払う|fare grandi sacrifici


¶このトンネルが完成するまでに多くの人命が犠牲になった.|La costruzione di questa galleria è costata molte vite umane.


¶どんな犠牲を払っても|a costo di qualu̱nque sacrifi̱cio/ad ogni costo


¶他人を犠牲にして|a sca̱pito degli altri



◎犠牲者
犠牲者
ぎせいしゃ

vi̱ttima(女)


¶戦争の犠牲者|vi̱ttime della guerra/pe̱rdite umane in guerra


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む