狂い

日本語の解説|狂いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

くるい
狂い

(混乱)diṣo̱rdine(男),confuṣione(女);(計算・統計・予測などの誤り)errore(男),ṣba̱glio(男)[複-gli];(逸脱)deviazione(女);(機械の変調)irregolarità(女)[複]


¶旅程に狂いが生じた.|Il programma del via̱ggio ha subito cambiamenti.


¶僕の目に狂いはなかった.|L'ho indovinato [azzeccato]./Avevo visto giusto.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android