独走

日本語の解説|独走とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

どくそう
独走


◇独走する
独走する
どくそうする

(1人で走ること)co̱rrere(自)[av]da solo;(他を引き離して)distanziare [staccare] gli altri concorrenti;(単独の行動をとる)agire(自)[av]da solo, me̱ttersi in disparte;(勝手に)agire arbitrariamente


¶35キロ過ぎで彼女の独走となった.|Dopo il trentacinque̱ṣimo chilo̱metro ha corso in solita̱ria.


¶選挙では伊藤氏は終始独走態勢を崩さなかった.|Durante le elezioni, Ito non ha mai avuto rivali.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む