現れる

日本語の解説|現れるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あらわれる
現れる・表れる

1 【今までなかった物・人が出現する】mostrarsi; apparire(自)[es], comparire(自)[es],fare comparsa


¶雲の間から太陽が現れた.|Il sole si è affacciato fra le nu̱vole.


¶彼のような天才は100年に1人しか現れない.|Di geni come lui ne nasce uno ogni cento anni.


¶証人が現れた.|Si è preṣentato il testimone.


2 【表面に出てきて目で確認できるようになる】rivelarsi, scoprirsi, manifestarsi; venire alla luce


¶副作用の現れた場合は|in caṣo di comparsa di effetti collaterali


¶酒を飲むと本性が現れる.|Con il vino viene a galla la pro̱pria vera natura./〔ラ〕“In vino veritas.”


¶この絵には作者の個性がよく現れている.|In questo quadro si rivela chiaramente il cara̱ttere dell'autore.


¶効果は間もなく現れるでしょう.|L'effetto si manifesterà fra poco.


3 【露見する】e̱ssere [venire] scoperto, e̱ssere [venire] rivelato


¶床下から死体が現れた.|Sotto il pavimento è stato rinvenuto un cada̱vere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む