生意気

日本語の解説|生意気とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なまいき
生意気


◇生意気な
生意気な
なまいきな

(うぬぼれた)presuntuoso;(尊大な)arrogante;(あつかましい)impertinente, insolente, sfrontato;(ませた)precoce


¶生意気な口をきく|parlare(自)[av]con insolenza [con arroganza]


¶子供のくせに生意気なことを言うな.|Sei un bambino, non dire impertinenze!


¶生意気にも…する|avere l'auda̱cia [l'impertinenza/l'insolenza] di+[不定詞]


¶あの若造が生意気にも高級車を買った.|Quello ṣbarbatello ha avuto l'insolenza di comprarsi una ma̱cchina lussuosa.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む