生生しい

日本語の解説|生生しいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なまなましい
生生しい

(むき出しの)crudo;(鮮烈な)vivo, vi̱vido;fresco[(男)複-schi


¶生々しい傷|ferita [piaga] ancora aperta


¶生々しい傷跡|cicatrice fresca


¶生々しい描写|descrizione vi̱vida [(露骨な)cruda]


¶その事件はいまだに記憶に生々しい.|È ancora vivo in me il ricordo di quell'epiṣo̱dio.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む