用途

日本語の解説|用途とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ようと
用途

uṣo(男)


¶用途が広い|avere una vasta gamma di uṣi/servire a diversi uṣi/e̱ssere multiuṣo[無変][polivalente]


¶用途が限られている|avere un uṣo limitato


¶金の用途をはっきりさせる|fare un chiaro resoconto dei soldi

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例