田園

日本語の解説|田園とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

でんえん
田園

(田畑)campo(男);(田園地方,田舎)campagna(女)



◇田園の
田園の
でんえんの

campestre,rurale, agreste


¶田園生活を送る|condurre [fare] una vita campestre/vi̱vere in campagna


¶ベートーヴェンの第六交響曲『田園』|la sesta sinfonia di Beethoven: la “Pastorale”




◎田園詩
田園詩
でんえんし

poeṣia(女) pastorale;(主に対話形式の)e̱gloga(女),buco̱lica(女)




田園詩人
田園詩人
でんえんしじん

poeta(男)[(女)-essa]pastorale [buco̱lico[(男)複-ci]]




田園都市
田園都市
でんえんとし

città(女) giardino[無変]




田園風景
田園風景
でんえんふうけい

paeṣa̱ggio(男)[複-gi]rurale [agreste]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android