男振

日本語の解説|男振とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おとこぶり
男振

1 (男としての顔つき)


¶彼は男ぶりがいい.|Ha un bell'aspetto./È un bell'uomo.


2 (男性としての名誉・面目)onore(男) di uomo


¶彼はこの一件で男ぶりを上げた.|Gra̱zie a questa faccenda si è fatto un'o̱ttima reputazione./In se̱quito a que̱l epiṣo̱dio, adesso è più rispettato.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む