留守

日本語の解説|留守とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

るす
留守

1 (不在)assenza(女)(da casa)


¶母は留守です.|Mia madre fuori [non è in casa/è uscita].


¶昨日は一日中留守にしていて失礼いたしました.|Mi dispiace, ieri sono stato tutto il giorno fuori casa.


¶留守中に泥棒がはいった.|Durante la mia assenza è entrato un ladro.


2 (留守番)custo̱dia(女) di una casa


¶隣人に留守を頼んで旅行に出かけた.|Ho affidato la casa al vicino [Ho chiesto al vicino di sorvegliare la casa] e sono partito.


3 (おろそかになること)trascuratezza(女)


¶近ごろゴルフに凝って商売のほうがお留守になっていました.|Recentemente mi sono dedicato tutto al golf e ho trascurato [ho tralasciato] gli affari.



慣用留守を使う

fi̱ngere di e̱ssere 「fuori casa [uscito]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android