異常

日本語の解説|異常とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いじょう
異常


◇異常な
異常な
いじょうな

(いつもと違う)inso̱lito; anormale;(並外れた)straordina̱rio[(男)複-i];(例外的な)eccezionale; singolare


¶異常な才能の持ち主である|avere un talento straordina̱rio


¶彼は精神に異常をきたした.|È impazzito.


¶彼は異常な努力を払ってその計画を成功させた.|È riuscito a realiẓẓare que̱l progetto con uno sforzo eccezionale.


¶今年の夏は異常に暑かった.|Quest'estate c'è stato un caldo eccezionale.




◎異常乾燥
異常乾燥
いじょうかんそう

〘気〙siccità(女) eccezionale




異常気象
異常気象
いじょうきしょう

tempo(男) inso̱lito [anormale]




異常事態
異常事態
いじょうじたい

situazione(女) di emergenza




異常心理
異常心理
いじょうしんり

mentalità(女) anormale




異常接近
異常接近
いじょうせっきん

¶異常接近する|mancare per un so̱ffio




異常潮位
異常潮位
いじょうちょうい

alta marea(女) eccezionale


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む