疲れる

日本語の解説|疲れるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

つかれる
疲れる

1 (体力・気力が衰える)stancarsi, sentirsi stanco[(男)複-chi];affaticarsi;(いやになる)stufarsi di ql.co. [+[不定詞]]


¶人生に疲れている|e̱ssere stanco di vi̱vere


¶…するのは疲れる.|È faticoso [estenuante] +[不定詞]


¶私はとても疲れている.|Sono 「molto stanco [stanco da morire].


¶遠足に行って疲れてしまった.|Abbiamo fatto un'escursione e ci siamo stancati.


¶長時間テレビを見ると目が疲れる.|Guardando a lungo la televiṣione, ci si affatica la vista.


¶頭が疲れた.|Ho la mente stanca.


¶子供の世話で神経が疲れた.|Per badare ai bambini mi sono ridotta i nervi a pezzi.


2 (古くなる)


¶疲れた上着|giacca consunta

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android