痒い

日本語の解説|痒いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かゆい
痒い

pruriginoso;pru̱dere(自)(▲分詞と複合時制を欠く.「かゆい所」が主語となる),cagionare prurito



◇かゆみ
かゆみ

prurito(男),pizzicore(男),pruri̱gine(女)


¶手がかゆい.|Mi pru̱dono le mani.


¶背中がかゆくなった.|Mi ha preso un prurito alla schiena.


¶かゆみがとれた.|Non mi prude più./Il prurito se n'è andato.




慣用かゆい所に手が届く

¶かゆい所に手が届くように世話をしてくれた.|Mi ha aiutato fino all'inverosi̱mile./Si è fatto in quattro per aiutarmi.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む