発想

日本語の解説|発想とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はっそう
発想

1 (思いつき)ispirazione(女),idea(女)


¶いい発想だな.|È una buona idea.


¶いい発想がわいた.|Ho avuto un colpo di ge̱nio./Mi è venuta una brillante idea.


2 (考え方)


¶まったく日本人的発想だ.|È un modo di pensare tipicamente giapponese.


¶発想の転換を図る|riconsiderare ql.co. da un'altra prospettiva [da un altro punto di vista].



◎発想記号
発想記号
はっそうきごう

〘音〙segno(男) dina̱mico[複-ci




発想標語
発想標語
はっそうひょうご

〘音〙indicazione(女) espressiva


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む