発想

日本語の解説|発想とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はっそう
発想

1 (思いつき)ispirazione(女),idea(女)


¶いい発想だな.|È una buona idea.


¶いい発想がわいた.|Ho avuto un colpo di ge̱nio./Mi è venuta una brillante idea.


2 (考え方)


¶まったく日本人的発想だ.|È un modo di pensare tipicamente giapponese.


¶発想の転換を図る|riconsiderare ql.co. da un'altra prospettiva [da un altro punto di vista].



◎発想記号
発想記号
はっそうきごう

〘音〙segno(男) dina̱mico[複-ci




発想標語
発想標語
はっそうひょうご

〘音〙indicazione(女) espressiva


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む