小学館 和伊中辞典 2版の解説
しらじらしい
白白しい
(見え透いた)trasparente;(厚かましい)sfacciato, impudente, senza vergogna
¶しらじらしい当てこすり|alluṣione trasparente
¶しらじらしい言い訳をする|addurre una magra scuṣa
日本語の解説|白白しいとは
(見え透いた)trasparente;(厚かましい)sfacciato, impudente, senza vergogna
¶しらじらしい当てこすり|alluṣione trasparente
¶しらじらしい言い訳をする|addurre una magra scuṣa
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...