目立つ

日本語の解説|目立つとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

めだつ
目立つ

(際立つ)risaltare(自)[av], spiccare(自)[av],e̱ssere note̱vole, disti̱nguersi;(人目をひく)attirare l'attenzione



◇目立った
目立った
めだった

(かなりの)note̱vole, considere̱vole;(派手な)vistoso, appariscente




◇目立って
目立って
めだって

notevolmente, considerevolmente, sensibilmente; viṣibilmente; vistosamente




◇目立たせる
目立たせる
めだたせる

dare risalto a ql.co. [qlcu.], me̱ttere in evidenza ql.co., evidenziare ql.co.


¶目立ちたがり|persona (a) cui piace 「farsi notare [e̱ssere al centro dell'attenzione]


¶彼は声が大きいので目立つ.|La sua voce alta lo disti̱ngue da tutti.


¶目立つほどの変化はない.|Non vi sono viṣi̱bili [note̱voli] cambiamenti.


¶目立たないようにそっと部屋を出た.|È uscito dalla stanza 「alla chetichella [in sile̱nzio per non dare nell'o̱cchio].


¶この服はすぐよごれが目立つ.|Su questo a̱bito lo sporco si nota su̱bito.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android