目鼻

日本語の解説|目鼻とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

めはな
目鼻

(目と鼻)occhi(男)[複]e naso(男);(目鼻立ち)lineamenti(男)[複]


¶目鼻が整った顔|viṣo ben proporzionato/volto dai lineamenti regolari



慣用目鼻が付く

pre̱ndere forma, concretiẓẓarsi


¶仕事の目鼻が付いた.|Il mio lavoro ha preso forma.




目鼻を付ける

(大筋を決める)tracciare ql.co. a grandi li̱nee


¶計画に目鼻を付ける時期だ.|È ora di concretiẓẓare il progetto.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む