直ちに

日本語の解説|直ちにとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ただちに
直ちに

1 (すぐに)su̱bito, immediatamente;(ぐずぐずせずに)senza indu̱gio


¶直ちに機動隊が出動した.|La squadra mo̱bile è intervenuta immediatamente.


¶直ちにけが人を病院に運べ.|Portate su̱bito i feriti in ospedale.


2 (直接に,そのまま)direttamente;(必ず)senz'altro


¶努力が直ちに成功につながるとは限らない.|Non è detto che agli sforzi se̱gua immediatamente il successo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む