相当

日本語の解説|相当とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そうとう
相当

1 (当てはまること)



◇相当する
相当する
そうとうする

equivalere(自)[es, av]a ql.co., e̱ssere equivalente a ql.co., corrispo̱ndere(自)[av]a ql.co., valere(自)[es, avql.co.


¶1万円は何ユーロに相当しますか.|A quanti e̱uro corrispo̱ndono diecimila yen?


¶1000円相当の品物を探している.|Sto cercando qualcosa 「che costi [del valore di] mille yen.



2 (ふさわしいこと,釣り合うこと)



◇相当する
相当する
そうとうする

e̱ssere adatto [appropriato] a ql.co., adattarsi a ql.co. [a qlcu.]




◇相当の
相当の
そうとうの

proporzionato, adeguato


¶能力相当の仕事|lavoro adatto alle pro̱prie capacità


¶地位相当の待遇を受ける|rice̱vere il trattamento dovuto alla pro̱pria poṣizione



3 (はなはだしい様子)



◇相当な
相当な
そうとうな

pare̱cchio[(男)複-chi],molto;(十分な)sufficiente;(満足すべき)soddisfacente;(納得しうる)accetta̱bile, ragione̱vole;(著しい)considere̱vole, note̱vole, rispetta̱bile




◇相当に
相当に
そうとうに

pare̱cchio, molto, assai;considerevolmente, notevolmente


¶今日は相当な寒さだ.|Oggi fa pare̱cchio [molto] freddo.


¶彼は相当な暮らしをしている.|Vive abbastanza agiatamente.


¶相当な額だ.|È una somma considere̱vole./È una bella somma.


¶彼は相当なピアニストだ.|È un pianista di note̱vole bravura.


¶彼は相当借金がある.|Ha parecchi debiti.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む