相談

日本語の解説|相談とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そうだん
相談

consultazione(女);(助言)consi̱glio(男)[複-gli



◇相談する
相談する
そうだんする

consultare [consultarsi con/consigliarsi con] qlcu. su ql.co.; chie̱dere consi̱glio a qlcu. su ql.co.


¶相談を受ける|e̱ssere consultato da qlcu.


¶仕事のことで相談する|chie̱dere un parere su cose di lavoro


¶父に相談の上でお返事します.|Le risponderò dopo e̱ssermi consultato con mio padre.


¶話によっては相談に乗ってもいい.|A seconda delle condizioni, potrei accettare di occupa̱rmene.


¶それは無理な相談というものだ.|È una proposta impossi̱bile [inaccetta̱bile].




◎相談相手
相談相手
そうだんあいて

¶相談相手が欲しい.|Vorrei avere qualcuno (a) cui chie̱dere consi̱glio.




相談所
相談所
そうだんじょ

¶法律相談所|stu̱dio di consulenza legale




相談役
相談役
そうだんやく

consigliere(男)[(女)-a],consulente(男)(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む