相談

日本語の解説|相談とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そうだん
相談

consultazione(女);(助言)consi̱glio(男)[複-gli



◇相談する
相談する
そうだんする

consultare [consultarsi con/consigliarsi con] qlcu. su ql.co.; chie̱dere consi̱glio a qlcu. su ql.co.


¶相談を受ける|e̱ssere consultato da qlcu.


¶仕事のことで相談する|chie̱dere un parere su cose di lavoro


¶父に相談の上でお返事します.|Le risponderò dopo e̱ssermi consultato con mio padre.


¶話によっては相談に乗ってもいい.|A seconda delle condizioni, potrei accettare di occupa̱rmene.


¶それは無理な相談というものだ.|È una proposta impossi̱bile [inaccetta̱bile].




◎相談相手
相談相手
そうだんあいて

¶相談相手が欲しい.|Vorrei avere qualcuno (a) cui chie̱dere consi̱glio.




相談所
相談所
そうだんじょ

¶法律相談所|stu̱dio di consulenza legale




相談役
相談役
そうだんやく

consigliere(男)[(女)-a],consulente(男)(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android