看板

日本語の解説|看板とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かんばん
看板

1 (店などの)insegna(女);(宣伝用立て看板)cartellone(男)[pannello(男)/cartello(男)] pubblicita̱rio[複-i


¶看板を掲げる[出す]|mettere l'insegna


¶看板を下ろす|togliere l'insegna/(商売をやめる)chiu̱dere un nego̱zio [una ditta]


2 (関心を引くための)


¶彼は減税を看板に掲げて選挙戦を戦った.|Ha condotto la campagna elettorale all'insegna della riduzione delle tasse.


3 (信用・主張など)


¶看板に偽りなしだ.|(物が主語)È pro̱prio come viene descritto./(人が主語)È così come si preṣenta./È coerente con se stesso.


¶君はいつ看板を塗り替えたのかい.|(方針を変える)Quando hai cambiato la tua li̱nea di condotta?


4 (閉店すること)


¶すみませんがもう看板です.|Scuṣi, ma ora dobbiamo chiu̱dere.



◎看板倒れ
看板倒れ
かんばんだおれ

¶看板倒れだ.|È tutto fumo e niente arrosto./Ha una reputazione [una fama] eṣagerata.




看板娘
看板娘
かんばんむすめ

ragazza(女) di richiamo


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む