真似

日本語の解説|真似とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まね
真似

1 (パントマイム)mi̱mica(女);(仮装,ものまね)simulazione(女);(模倣,模造)imitazione(女)


¶〈人〉のまねをする|imitare qlcu./(従う)seguire l'eṣe̱mpio di qlcu.


¶彼はまねがうまい.|È un a̱bile imitatore.


¶彼は歌手のまねがうまい.|È bravo a imitare i cantanti.


¶彼のまねはとてもできない.|Non riesco assolutamente a fare come lui.


2 (行為)


¶ばかなまねをする|comportarsi da stu̱pido


¶おかしなまねはよせ.|Ṣme̱ttila di fare lo sciocco!

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む