真似事

日本語の解説|真似事とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まねごと
真似事

1 (似せてする事柄,まねた事)imitazione(女),finzione(女),simulazione(女)


¶あんなのは裁判のまねごとにすぎない.|Il processo è stato una farsa.


2 (形だけのこと)


¶ほんのまねごとに式を挙げた.|Abbiamo fatto una semplice cerimo̱nia giusto per salvare la forma [rispettare le forme].


¶ほんの商売のまねごとです.|La nostra è un'aẓienda commerciale pro̱prio pi̱ccola.


¶ピアノはほんのまねごとです.|Suono il pianoforte solo per ṣvago.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む