矢鱈

日本語の解説|矢鱈とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

やたら
矢鱈

(過度に)eccessivamente, eṣageratamente;(無差別に)indiscriminatamente;(手当たり次第に)a caṣo, a caṣa̱ccio


¶今日は彼,やたらにしゃべるね.|Oggi non sta zitto un secondo.


¶やたら眠い.|Casco dal sonno.


¶犯人はやたらと発砲した.|Il criminale ha sparato alla cieca.


¶このところやたらに注文があって忙しい.|Ultimamente siamo sommersi da una valanga di ordinazioni.


¶彼はやたらに電話を掛けてくる.|Non fa che telefonare./(何でもないことで)Tele̱fona per niente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む