知らせ

日本語の解説|知らせとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しらせ
知らせ

(情報)noti̱zia(女),informazione(女);(公報)avviṣo(男)(al pu̱bblico)


¶良い[悪い]知らせが届いた.|È arrivata una bella [brutta] noti̱zia.


¶なるべく早くお知らせします.|Le faremo sapere quanto prima.


¶彼が無事着いたとの知らせがあった.|Ho saputo che è arrivato senza incidenti.


¶事故についてはなんの知らせもない.|Non si hanno noti̱zie sull'incidente.


¶虫のしらせで|per un presentimento [una sensazione]

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む