知らせ

日本語の解説|知らせとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しらせ
知らせ

(情報)noti̱zia(女),informazione(女);(公報)avviṣo(男)(al pu̱bblico)


¶良い[悪い]知らせが届いた.|È arrivata una bella [brutta] noti̱zia.


¶なるべく早くお知らせします.|Le faremo sapere quanto prima.


¶彼が無事着いたとの知らせがあった.|Ho saputo che è arrivato senza incidenti.


¶事故についてはなんの知らせもない.|Non si hanno noti̱zie sull'incidente.


¶虫のしらせで|per un presentimento [una sensazione]

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む