知らせ

日本語の解説|知らせとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しらせ
知らせ

(情報)noti̱zia(女),informazione(女);(公報)avviṣo(男)(al pu̱bblico)


¶良い[悪い]知らせが届いた.|È arrivata una bella [brutta] noti̱zia.


¶なるべく早くお知らせします.|Le faremo sapere quanto prima.


¶彼が無事着いたとの知らせがあった.|Ho saputo che è arrivato senza incidenti.


¶事故についてはなんの知らせもない.|Non si hanno noti̱zie sull'incidente.


¶虫のしらせで|per un presentimento [una sensazione]

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む