知能

日本語の解説|知能とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちのう
知能

intelligenza(女),capacità(女) intellettuale, intelletto(男)


¶知能の進んだ[遅れた]子|bambino 「intellettualmente ṣviluppato [ritardato]


¶彼は知能が高い.|Ha elevate facoltà intellettuali./È di grande intelligenza.



◎知能検査
知能検査
ちのうけんさ

test(男)[無変] (per determinare il quoziente) d'intelligenza




知能指数
知能指数
ちのうしすう

quoziente(男) d'intelligenza [intellettivo];(略)Q.I.(男)




知能程度
知能程度
ちのうていど

livello(男) intellettuale




知能犯
知能犯
ちのうはん

(犯人)frodatore(男)[(女)-trice];(犯罪)frode(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android