研ぐ

日本語の解説|研ぐとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とぐ
研ぐ

1 (鋭くする)affilare, arrotare


¶かみそりを(革で)研ぐ|affilare un raso̱io (con la coramella)


¶包丁を砥石で研ぐ|affilare un coltello con la [sulla] cote


¶爪を研ぐ|(動物が)aguzzare gli artigli


2 (こすって洗う)


¶米を研ぐ|lavare il riso

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android