硝子

日本語の解説|硝子とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ガラス
硝子
蘭 glas

vetro(男)



◇ガラスの
がらすの

(ガラス質の)vetroso;(ガラスのような)vi̱treo


¶色ガラス|vetro colorato [dipinto]


¶強化ガラス|vetro temprato


¶曇り[すり]ガラス|vetro ṣmerigliato


¶防弾ガラス|vetro antiproie̱ttile[無変]


¶窓にガラスを入れる|applicare [me̱ttere] un vetro alla finestra




◎ガラス板
ガラス板
がらすいた

lastra(女) di vetro




ガラス化
ガラス化
がらすか

vetrificazione(女)




ガラスカッター
がらすかったー

tagliavetro(男)[無変]




ガラスケース
がらすけーす

vetrina(女),bacheca(女)




ガラス工場
ガラス工場
がらすこうじょう

vetreria(女),fa̱bbrica(女) di vetri




ガラス細工
ガラス細工
がらすざいく

arti̱coli(男)[複]di vetro, vetrerie(女)[複]




ガラス繊維
ガラス繊維
がらすせんい

fibra(女) di vetro




ガラス張り
ガラス張り
がらすばり


◇ガラス張りの
ガラス張りの
がらすばりの

vetrato


¶ガラス張りのビル|edifi̱cio di vetro


¶ガラス張りの政治|poli̱tica 「fatta alla luce del sole [di trasparenza]




ガラス窓
ガラス窓
がらすまど

finestra(女) a vetri, vetrata(女)




ガラス屋
ガラス屋
がらすや

(人)vetra̱io(男)[(女)-ia;(男)複-i];(店)vetreria(女),nego̱zio(男)[複-i]di vetri


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android