確率

日本語の解説|確率とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かくりつ
確率

probabilità(女)


¶統計的確率|probabilità stati̱stica


¶一定の確率で|con una certa probabilità/con probabilità costante


¶彼が来る確率はまずない.|Non c'è alcuna probabilità che lui venga.


¶確率が高い[低い].|Ci sono forti [scarse] probabilità.



◎確率過程
確率過程
かくりつかてい

〘数〙processo(男) stoca̱stico[複-ci][aleato̱rio[複-i]];(オペレーションズ・リサーチで)procedimento(男) stoca̱stico




確率変数
確率変数
かくりつへんすう

〘統〙varia̱bile(女) stoca̱stica




確率論
確率論
かくりつろん

teoria(女) della probabilità


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む