すべて 

税関

日本語の解説|税関とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぜいかん
税関

dogana(女)



◇税関の
税関の
ぜいかんの

doganale⇒空港【会話】


¶税関で差し止められた商品|merci bloccate in dogana


¶税関の申告|dichiarazione(女) doganale


¶税関を通る|passare la dogana


¶税関を通す|fare passare ql.co. alla dogana/ṣdoganare ql.co.


¶税関をごまかす|frodare [ingannare] la dogana




◎税関申告書
税関申告書
ぜいかんしんこくしょ

mo̱dulo(男) di dichiarazione doganale




税関審査
税関審査
ぜいかんしんさ

controllo(男) doganale




税関手続き
税関手続き
ぜいかんてつづき

¶税関手続きをする|espletare le formalità doganali




税関吏
税関吏
ぜいかんり

doganiere(男)[(女)-a],(イタリアの)gua̱rdia(女) di finanza(◆イタリアでは財務警察が管轄する)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む